庭木図鑑 植木ペディア > チンシバイ

チンシバイ/ちんしばい/珍珠梅

False spiraea

チンシバイ,ちんしばい,はなことば
花言葉は「慎重」「賢明」など
チンシバイ,葉っぱ,ちんしばい
新芽の様子
ニワナナカマド,葉っぱ,画像,ちんしばい
新葉の様子
ちんしばい,にわななかまど
裏面の様子
チンシバイ,にわななかまど,特徴
葉はナナカマドに似るが樹高は低い
ちんしばい,にわななかまど
ツボミの様子
にわななかまど,花,画像
開花時期は6月~8月
チンシバイ,紅葉,黄葉
ナナカマドと同様に紅葉する
ニワナナカマド,チンシバイ,ちんしばい
樹皮の様子

 

【チンシバイとは】

・別名「ニワナナカマド」でも知られる中国原産の落葉低木。ナナカマドと似たような葉を持つが、それほど大きくならないため、庭植えできるナナカマドとして命名された。

 

・6月から8月にかけて写真のように清楚な花を咲かせる。開ききる前の花は白玉のようで特に美しく、切花としても使われる。

 

・花のみならず、新緑や紅葉も観賞価値がある。

 

【チンシバイの育て方のポイント】

・日向であれば土質を選ばず丈夫に育つ。病害虫の被害もほとんどない。

・基本的には冷涼な場所を好むが、日本全国で栽培できる。

・多少の日陰でも育つため、大木の根元に植える花木として好まれる。

・ナナカマドに比べれば格段に成長が早いものの、刈り込みバサミで丸く刈るような手入れは向かない。また、春以降に伸びた新芽に開花するため、3月~5月に剪定すると花を鑑賞できなくなる可能性が高い。

 

【チンシバイに似ている木】

ホザキナナカマド

 チンシバイより花や葉が大きい。また、ホザキナナカマドは花序と花柄に毛があり、雄しべが非常に長いことが特徴で、その長さは花弁の倍以上になる。

ほざきななかまど,花
穂状に咲くのでホザキナナカマド

 

・キンシバイ

 名前が似ているだけで全く異なる。詳細はキンシバイ

 

 オトギリソウ科の半常緑低木で、チンシバイと同じような時季に黄色い花を咲かせる。開花期が重なるため混同されることがある。

ちんしばい,きんしばい,似ている
チンシバイとキンシバイ
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

珍珠梅 ( チンシバイ ) 『 ニワナナカマド 』 5号鉢植え
価格:2580円(税込、送料別) (2021/5/16時点)


チンシバイの基本データ

 

【分類】バラ科/ホザキナナカマド属

    落葉広葉/低木

【漢字】珍珠梅/珍至梅

    珍朱梅(ちんしばい)

【別名】ニワナナカマド    

【学名】Sorbaria kirilowii 

【英名】False spiraea

【成長】早い

【移植】普通

【高さ】3m~5m

【用途】花木・公園

【値段】1500円~

 

目次=掲載草木一覧=サイトマップ

 

検索 植木ペディア内を検索します↓