庭木図鑑 植木ペディア > アブラチャン

アブラチャン/あぶらちゃん/油瀝青

Aburatyan tree

あぶらちゃん,アブラチャンの花,画像
アブラチャンは芽吹きと共に開花する
aburatyan,あぶらちゃん
冬芽の様子
あぶらちゃん,アブラチャン,ツボミ
蕾の様子
あぶらちゃん,画像,植木
咲き始めの様子
あぶらちゃん,アブラチャン,花
満開の様子
めばな,おばな,あぶらちゃん
雌花と雄花は同じような感じだが、雌花には花粉がない(画像は雌花)
あぶらちゃん,おばな,雄花
雄花の様子
あぶらちゃん,植物の名前
花の感じはダンコウバイに似る
アブラチャン,あぶらちゃん,木,葉っぱ
新葉の様子
あぶらちゃん,名前,由来
葉の裏側の様子
ムラダチ,あぶらちゃん,樹木,特徴
初夏の様子
アブラチャン,名前,由来,果実,あぶらちゃん
実は触れると手が油っぽくなる
瀝青,あぶらちゃん,木
熟すと黒くなって落下し・・・
アブラチャンの種,あぶらちゃん
中から種子が顔を出す
黄葉が美しい木,あぶらちゃん,雑木
秋の黄葉は美しい
油瀝青の木,紅葉,あぶらちゃん
黄葉の様子
油ちゃん,アブラチャン,庭木,画像
樹皮には独特の紋様がある

 

【アブラチャンとは】

・本州、四国及び九州の各地に分布するクスノキ科クロモジ属の落葉低木。湿気のある山間の樹林で普通に見られるが、株立ち状に育つことや、あまり背丈が高くならないことから、雑木の庭に好んで使われる。

 

 

・子供受けも良さそうなアブラチャンという名前は、「油ちゃん」ではなく「油」+「Chian」。後者は船舶などの防腐、防水や道路の舗装に使われる化合物「瀝青」を示し、油と重ねることで、この木に脂質が多いことを強調している。木全体に油分が多く、触るとどことなく油っぽいのが大きな特徴。かつては果実や樹皮を燃料、灯油、整髪油に使った。

 

 

・開花は3~4月。葉の展開に先立ち、黄色い花が数輪ずつ、短い枝にまとまって咲く。雌雄異株で雌の木には雌花が、雄の木には雄花が咲くが、いずれも花弁は6枚。雌花には雌しべ(花柱)1本と花粉を持たない雄しべがあり、雄花には黄色い花粉をつけた9本の雄しべがある。

 

 

・雌株にできるアブラチャンの果実は直径1.5センチほどの球形で、10~11月になると褐色に熟す。果皮を割ると柑橘系の香りがあるが、表面に光沢があり、見るからに脂ぎっている。

 

 

・葉は楕円形で枝から互い違いに生じ、先端は細くなる。葉の色が明るく、赤みのある葉柄とのコントラストが清涼であること、秋の黄葉が美しいことも庭木として評価されるポイント。枝を折ったり、葉を揉んだりすると、クスノキ科特有の香りがある。

 

 

・樹皮は明るい灰色で皮目と呼ばれる小さな円形の突起物が多数生じる。幹は株立ちになることが多いため、別名を「ムラダチ(群立ち)」といい、「子安の木」とも呼ばれるが、トベラ科のコヤスノキとは異なる。材にも油分が多く、よく燃える。

 

 

【アブラチャンの育て方のポイント】

・多くは株立ち状に育ち、一本あたりの幹はそれほど太くならないため、狭い庭でも圧迫感がない。

 

 

・日当たりを好むほかは、丈夫で育てやすく、あまり土質を選ばない。病害虫にも比較的強い。

 

 

・山間にふつうに見られるため、それ一本で景色を作るほどの個性はない。モミジなどと一緒に植えることで庭に趣が出る。

 

 

【アブラチャンに似ている木】

クロモジ

 

 

シロモジ

 

 

ダンコウバイ

 アブラチャンの花には柄があるが、ダンコウバイには柄がない。

 

アブラチャンの基本データ

 

【分類クスノキ シロモジ属

    落葉広葉 低木

【漢字】油瀝青(あぶらちゃん)

【別名】ムラダチ/ヂシャ

    ズサ/ゴロハラ

【学名】Lindera praecox

【英名】Aburatyan tree

【成長】早い

【移植】ふつう 

【高さ】2m~5m

【用途】雑木/切花

【値段】500円~

 

目次=掲載草木一覧=サイトマップ

 

検索 植木ペディア内を検索します↓