マサキ/まさき/柾

Evergreen spindle tree

まさき,マサキ,植物
かつてマサキの生垣は大人気だった
まさき,正木,植木
冬芽は大きめ
まさき,植物
新葉の展開は独特
Evergreen spindle tree
タブノキと同じようにダイナミック
まさき,植物,種類
新緑の様子
マサキ,まさき,植木
マサキの葉
Japanese spindle,fruits
マサキの蕾
Japanese spindle,flower
マサキの花
まさき,正木の木の花
雄しべは4本で花盤から突き出す
まさき,樹木,果実
マサキの実
正木,まさきの木,植木
マサキの実
まさき,柾,実,画像
熟すと3~4つに裂けて、種子が飛び出す
マサキの木,種子
種子はオレンジ色をした仮種皮の中にある
冬のマサキ,まさき,画像
常緑だが寒地では冬季に多少、葉を落とすことも
まさき,柾,木肌,幹
若い枝や幹は緑色だが、樹齢を重ねると黒に近い褐色になり、浅い裂け目ができる

 

【マサキとは】

・北海道南部から九州まで日本全国に分布するニシキギ科の常緑樹。暖地の海岸に近い山林や原野に稀に自生する。丈夫で成長が早く、剪定にも強いため、江戸時代から様々な園芸品種が作られ、垣根や庭木として使われる。日本以外では中国や朝鮮半島に分布。

  

 

・マサキという名の由来には、冬でも葉が真っ青な木=真青木が転訛したとする説、挿し木がしやすいことを意味する「芽挿木(メサシキ)」が転訛したとする説、真っすぐに伸びることを意味する「正木」を語源とする説などがある。

 

 

・マサキの葉は長さ3~7センチ、幅3~4センチの楕円形。表面には光沢があって厚い皮質になる。縁には浅いギザギザがあり、その先端はトゲ状になる。

 

 

・葉は枝から対になって生じるが、稀に互い違いになることもある。新葉は鮮やかな黄緑色で瑞々しさがあるが、すぐに濃緑色になる。 

 

 

・漢方ではトチュウの代用として知られ、「和杜仲」と呼ばれるが、葉、樹皮、果実に含まれる脂肪油は薬理作用が激しく、誤食すると嘔吐や下痢の症状を引き起こすことがある。 

 

 

・マサキの開花は6~7月で、新枝にある葉の付け根から伸びた花序に、直径5ミリほどの花が多数集まって咲く。4枚ある花弁は淡い緑色で、花の中央に広がる花盤の縁から4本の雄しべが生じる。

 

 

・花の後にできる果実は直径7~8ミリほどの球形。果実を目当てにメジロ、ジョウビタキ、ムクドリ、キジバトなどが稀にやって来る。10月~1月になると淡い紅紫色に熟して3~4つに裂け、鮮やかな朱色の仮種皮に包まれた4粒の種子が顔を出す。この種子を使った実生で増やせるが、既出のとおり挿し木でも容易に増やすことができる。

 

 

【マサキの育て方のポイント】

・自生地は海辺であり砂地を好むが、土質を選ばずに育つ。排水のよい肥沃な土地であれば理想的。

 

 

・耐寒性があり、北海道南部以南であれば植栽できるが本来は暖地を好む。大気汚染や強度の乾燥、過湿に耐える。

 

 

・日向を好むが耐陰性が高く、半日陰でも育つ。しかし、日当たりの悪い場所では下枝がなくなりやすい。

 

 

・成長が早く、剪定に強いため垣根に利用できる。地下に潮水が入るような土地でも耐えるため、海辺の防風林として使われることも多い。

 

 

年に何度も新芽が伸び、放任すると上部が鬱蒼として木全体が傾斜し、形がまとまらなくなる。刈り込みは年に数回行う必要があるが、夏から秋に剪定すると葉焼けを起こして枯れる場合があるため、大掛かりな剪定は新芽が出る直前の3月に行うのがよい。

 

 

・病害虫にやや弱く、ウドン粉病に罹患することやカイガラムシ、ハマキムシの被害にあうことがある。また、小枝にはオオミノガ(ミノムシ)という蛾の幼虫の蓑がぶら下がり、晩夏以降に葉を食害することがある。 

 

マサキ,まさき,病気
病害虫の被害を受けやすい

 

 

【マサキの品種】 

・葉の周囲に白い模様が入るものをギンマサキ、黄色い模様のものをキンマサキ、葉の中央に黄色い模様が入るものをベッコウマサキと呼ぶ。

 

マサキの種類,まさきの木
近年は葉色の明るいマサキが好まれる(キフクリンマサキ) 
マサキ 庭木 種類
キンマサキ
黄金マサキ,まさき,画像
オウゴンマサキは特に新芽が美しい
黄金まさき 生垣
オウゴンマサキの垣根
マサキ,まさき,木,種類
葉が小さく成長の緩やかな「ヒメマサキ」
大葉柾
「オオバマサキ」は葉が大きい変種で絶滅が危惧される

 

 

【マサキに似ている木】

ツルマサキ

 文字どおり「つる性」であり、気根を出して匍匐する。また葉もマサキより細長くて小さい。

 

 

コマユミ

 

 

マユミ

 

 

ニシキギ

 

 

ツリバナ 

 

マサキの基本データ

 

【分類】ニシキギ科/ニシキギ属

    常緑広葉/低木~小高木

【漢字】柾/正木/柾木(まさき)

【別名】フユシバ/シタワレ

【学名】Euonymus japonicus 

【英名】Evergreen spindle tree

【成長】やや早い

【移植】簡単 

【高さ】2m~6m 

【用途】垣根/公園/生け花/鉢植え

【値段】400円~

 

目次=掲載草木一覧=サイトマップ

 

検索 植木ペディア内を検索します↓